覚悟

日本語の解説|覚悟とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かくご
覚悟

(決意)risoluzione(女),determinazione(女);(心構え)preparazione(女);(諦念)rassegnazione(女)



◇覚悟する
覚悟する
かくごする

(決意)riso̱lversi [deci̱dersi] a+[不定詞](accetta̱ndone tutte le conseguenze);(心の準備をする)prepararsi interiormente a+[不定詞][a ql.co.];(あきらめる)rassegnarsi a+[不定詞][a ql.co.];(予測する)aspettarsi di+[不定詞]


¶死を覚悟する|rassegnarsi alla morte/e̱ssere pronto a morire


¶あなたからこういう侮辱を受けるだろうことは覚悟してました.|Mi aspettavo quest'offesa da te.


¶あがいても無駄だ,覚悟しろ.|Per te è la fine! Rasse̱gnati!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む