親しい

日本語の解説|親しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

したしい
親しい

1 (親密な)caro, i̱ntimo;(打ち解けた)amiche̱vole, familiare



◇親しさ
親しさ
したしさ

intimità(女);familiarità(女)


¶彼とは親しい間柄だ.|Sono in rapporti molto amiche̱voli [Ho stretto rapporti di amici̱zia] con lui.


¶彼は子供のころからの親しい友だ.|È un mio caro amico d'infa̱nzia.


¶彼とは昔から親しくしている.|Siamo amici i̱ntimi di ve̱cchia data.


¶彼は大臣と親しげに話している.|Rivolge familiarmente la parola al Ministro.


¶ごく親しい人|le persone più i̱ntime


¶親しき中にも礼儀あり.|(諺)“L'amici̱zia non esclude le buone maniere.”



2 (「親しく」の形で,高貴な人が自ら)



◇親しく
親しく
したしく

personalmente; di persona


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む