観測

日本語の解説|観測とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かんそく
観測

osservazione(女)



◇観測する
観測する
かんそくする

osservare


¶希望的観測|previṣione ottimi̱stica


¶気象[天体]観測|osservazione meteorolo̱gica [astrono̱mica]


¶…ということが観測された.|Si è osservato che+[直説法]




◎観測気球
観測気球
かんそくききゅう

pallone(男) sonda[無変]




観測基地
観測基地
かんそくきち

baṣe(女) di osservazione




観測者
観測者
かんそくしゃ

osservatore(男)[(女)-trice




観測所
観測所
かんそくじょ

osservato̱rio(男)[複-i


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む