触れる

日本語の解説|触れるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふれる
触れる

1 (接触する)toccare ql.co. [qlcu.];(軽く触る)sfiorare ql.co. [qlcu.]


¶展示品に手を触れないでください.|Si prega di non toccare gli oggetti esposti.


¶肩と肩が軽く触れ合った.|Ci siamo toccati leggermente con le spalle.


¶空気に触れると酸化する.|A contatto con l'a̱ria si ossida.


2 (目・耳に)


¶目に触れる|e̱ssere visto [scorto]


¶看板を人の目に触れるところに置く|me̱ttere un'insegna in un punto ben viṣi̱bile


3 (感動を受ける)


¶心の琴線に触れる|fare appello ai sentimenti di qlcu.


4 (言及する)toccare [menzionare] ql.co.


¶彼は経済問題に触れた.|Ha accennato ai [toccato i] problemi econo̱mici.


5 (抵触する)andare contro ql.co., contravvenire(自)[av]a ql.co.


¶それは法律に触れる.|Ciò è contro la legge.


¶社長の怒りに触れる|attirarsi la co̱llera [inco̱rrere nell'ira] del presidente


6 (機会・物事に出会う)


¶折に触れて|talvolta/talora/qualche volta/alle volte


¶外国の文化に触れる|venire a contatto con le culture straniere

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android