記入

日本語の解説|記入とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きにゅう
記入

(記帳)iscrizione(女),registrazione(女);(メモ)annotazione(女),appunto(男)



◇記入する
記入する
きにゅうする

scri̱vere; registrare;annotare;(空欄に)riempire, compilare


¶アンケートに記入する|compilare un questiona̱rio


¶名簿に名前を記入して下さい.|Scrivete il vostro nome sul registro.


¶この用紙に記入してください.|Compilate questo mo̱dulo.




◎記入漏れ
記入漏れ
きにゅうもれ

omissione(女)


¶記入漏れのないように注意してください.|Fate attenzione affinché niente sia omesso.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android