許し

日本語の解説|許しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆるし
許し

1 (許可)permesso(男);(官庁などの)autoriẓẓazione(女);(同意)consenso(男)


¶…する許しを得る|ottenere il permesso di ql.co. [di+[不定詞]]


2 (容赦)perdono(男),scuṣa(女)


¶〈人〉に許しを請う|chie̱dere perdono [scuṣa] a qlcu.


¶どうかお許しを.|Mi perdoni.


¶彼に許しを請うたがむだであった.|Gli ho chiesto perdono invano.


3 (芸道の免許の階級)


¶茶の湯の奥許しを受ける|ottenere la ma̱ssima quali̱fica nella cerimo̱nia del tè

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む