診察

日本語の解説|診察とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しんさつ
診察

vi̱ṣita(女) me̱dica;(聴診)auscultazione(女);(診断)dia̱gnoṣi(女)[無変]



◇診察する
診察する
しんさつする

viṣitare qlcu.


¶診察を受ける|consultare un me̱dico/andare dal dottore


¶専門医に診察してもらった.|Mi sono fatto viṣitare [eṣaminare] da uno specialista.




◎診察券
診察券
しんさつけん

te̱ssera(女) me̱dica




診察時間
診察時間
しんさつじかん

ora̱rio(男)[複-i]delle vi̱ṣite




診察室
診察室
しんさつしつ

ambulato̱rio(男)[複-i](me̱dico[複-ci]),sala(女) vi̱ṣite




診察料
診察料
しんさつりょう

parcella(女) me̱dica


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む