認可

日本語の解説|認可とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にんか
認可

(承認,是認)approvazione(女);(許可)permesso(男),autoriẓẓazione(女)



◇認可する
認可する
にんかする

approvare ql.co.; autoriẓẓare ql.co. a qlcu. [qlcu. a+[不定詞]]; perme̱ttere ql.co. a qlcu. [a qlcu. di+[不定詞]];(免許を与える)dare a qlcu. una licenza di+[不定詞]


¶認可を申請する|richie̱dere l'autoriẓẓazione


¶認可が下りる|rice̱vere l'autoriẓẓazione


¶鉱山の採掘を認可する|approvare [autoriẓẓare] lo sfruttamento di una miniera/autoriẓẓare qlcu. a sfruttare una miniera




◎認可証
認可証
にんかしょう

(証明書)certificato(男);(免許)licenza(女);(許可書)autoriẓẓazione(女),nullaosta(男)[無変]


¶営業認可証|licenza di eṣerci̱zio




認可状
認可状
にんかじょう

〘法〙〔ラ〕exequatur(男)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android