認可

日本語の解説|認可とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にんか
認可

(承認,是認)approvazione(女);(許可)permesso(男),autoriẓẓazione(女)



◇認可する
認可する
にんかする

approvare ql.co.; autoriẓẓare ql.co. a qlcu. [qlcu. a+[不定詞]]; perme̱ttere ql.co. a qlcu. [a qlcu. di+[不定詞]];(免許を与える)dare a qlcu. una licenza di+[不定詞]


¶認可を申請する|richie̱dere l'autoriẓẓazione


¶認可が下りる|rice̱vere l'autoriẓẓazione


¶鉱山の採掘を認可する|approvare [autoriẓẓare] lo sfruttamento di una miniera/autoriẓẓare qlcu. a sfruttare una miniera




◎認可証
認可証
にんかしょう

(証明書)certificato(男);(免許)licenza(女);(許可書)autoriẓẓazione(女),nullaosta(男)[無変]


¶営業認可証|licenza di eṣerci̱zio




認可状
認可状
にんかじょう

〘法〙〔ラ〕exequatur(男)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む