認定

日本語の解説|認定とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にんてい
認定

(資格などの承認)riconoscimento(男);(事実の有無の確認)constatazione(女),accertamento(男);(事実の証明)attestazione(女);(認可,許可)autoriẓẓazione(女)



◇認定する
認定する
にんていする

ricono̱scere; constatare, accertare; attestare, certificare; autoriẓẓare


¶〈人〉を正会員と認定する|ricono̱scere ufficialmente qlcu. come so̱cio ordina̱rio


¶事実の認定に誤りがある.|Vi sono degli errori nella constatazione dei fatti.




◎認定患者
認定患者
にんていかんじゃ

vi̱ttima(女) riconosciuta (di una malattia)




認定教科書
認定教科書
にんていきょうかしょ

libro(男) di testo approvato (dal Ministero dell'Istruzione, Cultura, Sport, Scienza e Tecnologia)




認定試験
認定試験
にんていしけん

¶資格認定試験|eṣame per ottenere un certificato [un attestato/un diploma] di [in] ql.co.




認定書
認定書
にんていしょ

certificato(男),attestato(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む