小学館 和伊中辞典 2版の解説
ごちょう
語調
tono(男);(アクセント)accento(男);(抑揚)intonazione(女)
¶おだやかな[激しい/辛辣な]語調で|con tono dolce [aspro/mordace]
¶語調を強める[和らげる]|alzare [addolcire] la voce
日本語の解説|語調とは
tono(男);(アクセント)accento(男);(抑揚)intonazione(女)
¶おだやかな[激しい/辛辣な]語調で|con tono dolce [aspro/mordace]
¶語調を強める[和らげる]|alzare [addolcire] la voce
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...