説明

日本語の解説|説明とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

せつめい
説明

spiegazione(女);(解明)chiarimento(男),delucidazione(女);(解説,図解)illustrazione(女);(描写)descrizione(女);(解説)commento(男) esplicativo



◇説明する
説明する
せつめいする

spiegare [chiarire/delucidare/illustrare/descri̱vere] ql.co. a qlcu., dare una spiegazione a qlcu. su [di] ql.co., commentare ql.co.


¶説明を求める|chie̱dere a qlcu. una spiegazione su ql.co.


¶説明のつかない|inspiega̱bile


¶説明するまでもないことだ.|Questa cosa non ha biṣogno di spiegazioni [di commenti].


¶説明が不十分だ.|La spiegazione non è eṣauriente.


¶説明的な文句が多い.|Ci sono molte fraṣi descrittive.


¶説明してくれ.|Dammi delle spiegazioni.




◎説明会
説明会
せつめいかい

riunione(女) informativa




説明書
説明書
せつめいしょ

guida(女) per l'uṣo; libretto(男)[(1枚の)〔仏〕dépliant(男)[無変]] delle istruzioni




説明図
説明図
せつめいず

diagramma(男)[複-i]esplicativo




説明責任
説明責任
せつめいせきにん

responsabilità(女) di chiarire una questione




説明文
説明文
せつめいぶん

nota(女) esplicativa


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む