調べ

日本語の解説|調べとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しらべ
調べ

1 (調査,研究)inchiesta(女),investigazione(女),inda̱gine(女),ricerca(女);(検査)eṣame(男),controllo(男),ispezione(女);(尋問)interrogato̱rio(男)[複-i


¶明日の授業の調べをする|prepararsi per le lezioni di domani


¶詳しい調べもなしに結論を急いではいけない.|Non dobbiamo farci pre̱ndere dalla fretta di conclu̱dere senza avere indagato minuziosamente.


2 (楽の音(ね))melodia(女)


¶妙(たえ)なる調べが聞こえる.|Si sente una dolce melodia.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android