デジタル大辞泉 「調べ」の意味・読み・例文・類語
しらべ【調べ】
2 不都合な点がないかどうか確かめること。点検。
3 事実を知るために問いただすこと。尋問。「警察の
4 音楽を奏すること。また、その音楽。「
5 旋律。「単調な
6 音律を合わせ整えること。
7 音楽や詩歌などを通して感じられる情緒や調子。「妙なる
8 「調べの緒」の略。
[類語](1)調査・調べる・検分・研究・探る・洗う・当たる・探査・踏査・精査・
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...