調子付く

日本語の解説|調子付くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちょうしづく
調子付く

1 (調子が出る)


¶講義が進むにつれて彼は調子づいてきた.|Si animava man mano che approfondiva l'argomento della lezione.


2 (得意になる)sentirsi fiero; inorgoglirsi; compiacersi


¶彼は成功したので調子づいていた.|(傲慢(ごうまん)になる)Il successo gli ha montato la testa.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android