調整

日本語の解説|調整とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちょうせい
調整

(機械などの)regolazione(女),messa(女) a punto;(いくつかのものの)coordinamento(男)



◇調整する
調整する
ちょうせいする

regolare, me̱ttere a punto, registrare; aggiustare(▲修理も含む);coordinare


¶物価調整|controllo [regolazione] dei prezzi/calmiere(男)


¶年末調整|(税金の)congua̱glio (delle imposte) di fine anno


¶機械を調整する|regolare uno strumento [un dispoṣitivo/un macchina̱rio]


¶2つの相違する意見を調整する|conciliare due diverse opinioni




◎調整器
調整器
ちょうせいき

regolatore(男),dispoṣitivo(男) di regola̱ggio [di regolazione]




調整池[水]
調整池
ちょうせいち
調整水
ちょうせいすい

(発電所の)riserva(女) regolatrice


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む