すべて 

議事

日本語の解説|議事とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぎじ
議事

(議題)argomento(男)[tema(男)[複-i]](da discu̱tere [da trattare]);(議事日程,会議の議事リスト)o̱rdine del giorno;(討論)diba̱ttito(男)


¶議事を進行する|diri̱gere il diba̱ttito



◎議事進行
議事進行
ぎじしんこう

andamento(男) dell'o̱rdine del giorno




議事進行係
議事進行係
ぎじしんこうがかり

moderatore(男)[(女)-trice




議事定(足)数
議事定数
ぎじていすう
議事定足数
ぎじていそくすう

quorum(男)[無変]deliberativo




議事日程
議事日程
ぎじにってい

o̱rdine(男) del giorno;(略)o.d.g.(男)




議事妨害
議事妨害
ぎじぼうがい

ostruzioniṣmo(男)


¶議事妨害をする|adottare una ta̱ttica 「ostruzioni̱stica [di ostruzioniṣmo te̱cnico]




議事録
議事録
ぎじろく

verbale(男),resoconto(男),registro(男) dei verbali; atti(男)[複](di un convegno)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む