護衛

日本語の解説|護衛とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ごえい
護衛

scorta(女),gua̱rdia(女);(監視,警護)sorveglianza(女);(人)scorta(女),gua̱rdia(女) del corpo



◇護衛する
護衛する
ごえいする

scortare qlcu. [ql.co.], fare la gua̱rdia a qlcu. [ql.co.]; sorvegliare ql.co. [qlcu.]


¶大統領の護衛に当たる|far servi̱zio di gua̱rdia al Presidente




◎護衛艦
護衛艦
ごえいかん

nave(女) scorta[無変]




護衛隊
護衛隊
ごえいたい

scorta(女),corpo(男) di gua̱rdia;(ボディーガード)gua̱rdia(女) del corpo, gorilla(男)[無変]




護衛兵
護衛兵
ごえいへい

gua̱rdia(女),uomo(男)[複uo̱mini][soldato(男)[(女)-essa]] di scorta


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android