日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぶた

maiale(男),porco(男)[(女)-ca;(男)複-ci];suino(男);(去勢しない雄豚)verro(男),maiale(男) ma̱schio[複-schi];(雌豚)scrofa(女);(子豚)maialino(男)[(女)-a],porcellino(男)[(女)-a


¶豚の脂|grasso di maiale/(ラード)lardo/strutto


¶豚革の鞄|vali̱gia di pelle di maiale


¶子豚の丸焼き|porchetta


¶豚が鳴いている.|Il maiale grugnisce.


¶豚に真珠.|〘聖〙È come gettare perle ai porci.



◎豚小屋
豚小屋
ぶたごや

porcile(男),porcare̱ccia(女)[複-ce




豚肉
豚肉
ぶたにく

carne(女) suina [di maiale]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android