貧乏

日本語の解説|貧乏とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

びんぼう
貧乏

povertà(女),miṣe̱ria(女),indigenza(女)



◇貧乏な
貧乏な
びんぼうな

po̱vero, mi̱ṣero


¶貧乏暮らしをする|condurre una vita piena di stenti [di ristrettezze]/vi̱vere(自)[av, es]in ristrettezze [nella miṣe̱ria]/tirare la ci̱nghia


¶貧乏から抜け出す|tirarsi fuori dalla miṣe̱ria


¶彼は貧乏したことがない.|Non ha mai conosciuto il biṣogno.


¶彼はすっかり貧乏になった.|È caduto nella miṣe̱ria più nera.




慣用貧乏暇なし

“I po̱veri non cono̱scono gli agi.”




◎貧乏神
貧乏神
びんぼうがみ

dio(男) della povertà


¶貧乏神に取りつかれる|e̱ssere in cattive a̱cque/e̱ssere ridotto a mal partito




貧乏くじ
貧乏くじ
びんぼうくじ

¶貧乏くじを引いた.|Sono stato il più sfortunato di tutti.




貧乏性
貧乏性
びんぼうしょう

¶私は貧乏性だから楽しみ方を知らない.|Non so come divertirmi perché mi preo̱ccupo sempre troppo di tutto.




貧乏人
貧乏人
びんぼうにん

po̱vero(男)[(女)-a],biṣognoso(男)[(女)-a];(総称)i po̱veri(男)[複]




貧乏揺すり
貧乏揺すり
びんぼうゆすり

¶貧乏揺すりをする|avere un tre̱mito nervoso


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android