貫く

日本語の解説|貫くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つらぬく
貫く

1 (貫通する)attraversare ql.co., passare attraverso ql.co.;(穴をあけて)trapassare ql.co.;(剣などで)trafi̱ggere ql.co.


¶隅田川は東京を貫いて流れている.|Il fiume Sumida attraversa Tokyo.


¶悲鳴が闇(やみ)を貫いた.|Un grido straziante ha trafitto il bu̱io.


2 (やり抜く)


¶目的を貫く|raggiu̱ngere lo scopo/realiẓẓare un progetto

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む