賢い

日本語の解説|賢いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かしこい
賢い

(知性が優れている)intelligente, perspicace;(賢明な)sa̱ggio[(男)複-gi;(女)複-ge];(目先のきく)furbo(▲「ずるい」という意味合いもある),ṣve̱glio[(男)複-i



◇賢さ
賢さ
かしこさ

furberia(女),saga̱cia(女);intelligenza(女),perspica̱cia(女);saggezza(女)


¶この犬は実に賢い.|Questo cane è molto intelligente


¶賢く立ち回る|agire con furbi̱zia


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む