小学館 和伊中辞典 2版の解説
さい
賽・采
dado(男)
¶さいを振る|(投げる)gettare [tirare] i dadi/(手の中で)agitare i dadi
¶さいは投げられた|Il dado è tratto./〔ラ〕A̱lea iacta est.(▲カエサルの言葉)
日本語の解説|賽とは
dado(男)
¶さいを振る|(投げる)gettare [tirare] i dadi/(手の中で)agitare i dadi
¶さいは投げられた|Il dado è tratto./〔ラ〕A̱lea iacta est.(▲カエサルの言葉)
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...