踏み外す

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふみはずす
踏み外す

1 (踏みまちがう)fare un passo falso, me̱ttere il piede in fallo


¶階段を踏み外して転げ落ちた.|Ho fatto un passo falso e sono ruzzolato per le scale.


2 (正しい道からそれる)


¶正道を踏み外す|pe̱rdere la [allontanarsi dalla/deviare dalla] retta via/traviarsi

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む