日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かかと

1 (足の)tallone(男),calcagno(男)


2 (靴の)tacco(男)[複-chi


¶かかとの高い[低い]靴|un pa̱io di scarpe con i tacchi alti [bassi]


¶かかとがとれた.|Mi si è staccato un tacco.


¶靴のかかとがすり減った|I tacchi delle scarpe si sono consumati.


¶この靴のかかとを取り替えてください.|Mi rifa̱ccia i tacchi a queste scarpe per favore.

きびす

calcagno(男),tallone(男)


¶きびすを返す|tornare indietro/girare i tacchi


¶事件がきびすを接して起こった.|Si è avuta una se̱rie di eventi a catena.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android