転換

日本語の解説|転換とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てんかん
転換

cambiamento(男),trasformazione(女);(価値・物質・電流などの)conversione(女)



◇転換する
転換する
てんかんする

cambiare, trasferire; convertire


¶配置転換|cambiamento [trasferimento] di posto


¶思想転換|conversione ideolo̱gica


¶考えを大胆に転換する|cambiare drasticamente idea


¶方向を転換する|cambiare direzione/(航路などを)invertire la rotta


¶君には少し気分転換が必要だ.|Hai biṣogno 「di un po' di distrazione [di rilassarti un po'].




◎転換価格
転換価格
てんかんかかく

〘金融〙prezzo(男)[valore(男)] di conversione




転換期
転換期
てんかんき

¶歴史の転換期|una ṣvolta nella sto̱ria




転換社債
転換社債
てんかんしゃさい

〘金融〙obbligazione(女) converti̱bile




転換比
転換比
てんかんひ

〘工〙fattore(男)[rapporto(男)] di conversione




転換利率
転換利率
てんかんりりつ

〘金融〙tasso(男) di conversione




転換炉
転換炉
てんかんろ

(原子物理)convertitore(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む