辛抱

日本語の解説|辛抱とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しんぼう
辛抱

pazienza(女),tolleranza(女),perseveranza(女)



◇辛抱強い
辛抱強い
しんぼうづよい

paziente, tollerante




◇辛抱のない
辛抱のない
しんぼうのない

impaziente


¶辛抱して働く|tenere(自)[av]duro sul lavoro


¶もう辛抱しきれない.|La mia pazienza è agli ṣgo̱ccioli!/Ora basta!/Non ce la fa̱ccio più!


¶あと3日だけ辛抱してください.|Pazienti ancora tre giorni.


¶辛抱に辛抱を重ねて子供たちを育てた.|Ho allevato i miei figli con mille sacrifici.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む