込める

日本語の解説|込めるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こめる
込める

1 (力や気持ちを入れる)


¶心をこめて|col cuore/con affetto


¶平和への願いを込めて|con la speranza per la pace


¶腕に力を込める|concentrare la pro̱pria forza nelle bra̱ccia


¶精魂こめて勉強する|mette̱rcela tutta nello stu̱dio


¶皮肉を込めて言う|dire ql.co. con ironia


¶彼は丹精込めてバラを育てている.|Coltiva le roṣe con la ma̱ssima cura.


2 (弾丸を詰める)


¶ピストルに弾を込める|caricare una pistola

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android