返る

日本語の解説|返るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かえる
返る

1 (元の状態に戻る)tornare(自)[es],ritornare(自)[es


¶我にかえる|(意識が戻る)tornare in /rinvenire(自)[es]/ripre̱ndere coscienza/(迷いから覚める)tornare in


¶年を取ると子供にかえる.|Con la vecchia̱ia si ritorna bambini.(▲「童心に戻る」と「ぼける」の両方を意味する)


¶戦火で焼かれた町はやっと昔の姿にかえった.|La città devastata dagli incendi della guerra è finalmente ritornata all'aspetto di un tempo.


2 (元の場所・持ち主に戻る)


¶本題にかえる|rientrare in argomento


¶無くした品がかえってきた.|Ho ritrovato [Mi è stato restituito] un oggetto ṣmarrito.


¶彼に本を貸したらかえってこなかった.|Una volta che gli ho prestato il libro, non mi è più tornato indietro.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む