逆戻り

日本語の解説|逆戻りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぎゃくもどり
逆戻り

retrocessione(女);(逆行,退化)retrogressione(女),reversione(女)



◇逆戻りする
逆戻りする
ぎゃくもどりする

retroce̱dere(自)[av, es], regredire(自)[av, es]; tornare(自)[es]indietro;(状態に)ricadere(自)[es] ≪に in≫


¶悪の道に逆戻りする|ripre̱ndere la strada del male


¶冬に逆戻りした.|L'inverno è ritornato.


¶それを説明するには時間を100年逆戻りしなければならない.|Per spiegarlo biṣogna retroce̱dere nel tempo di 100 anni.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む