透き間

日本語の解説|透き間とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

すきま
透き間

1 (空間的な割れ目・裂け目)fessura(女),apertura(女),spacco(男)[複-chi];(ひび)crepa(女);(光や空気の入り込む)spira̱glio(男)[複-gli



◇透き間のない
透き間のない
すきまのない

(密な)compatto, serrato, fitto


¶戸の透き間からのぞく|spiare da uno spira̱glio della porta


¶透き間をふさぐ|tappare un buco/chiu̱dere una fessura


¶透き間を作る|fare un buco/aprire uno spira̱glio [una fessura]



2 (時間的な合間)interruzione(女),intervallo(男)



◎透き間風
透き間風
すきまかぜ

spi̱ffero(男),corrente(女) d'a̱ria


¶それ以来夫婦の間には透き間風が吹き始めた.|Da que̱l momento tra i due spoṣi si è aperta una frattura.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android