連ねる

日本語の解説|連ねるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つらねる
連ねる

1 (1列に並べる)


¶列を連ねて行進する|marciare(自)[av][proce̱dere(自)[es]] in colonna


2 (並べたてる)


¶美辞麗句を連ねて〈人〉の機嫌をとろうとする|cercare di piacere a qlcu. con ogni sorta di 「belle parole [parole ricercate]


3 (一員として加えさせる)


¶創立者の中に彼も名を連ねている.|Il suo nome è sulla lista dei soci fondatori.


4 (引き連れる)


¶供を連ねる|e̱ssere accompagnato da tanti seguaci

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android