連合

日本語の解説|連合(政治学)とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

れんごう
連合

(結合)unione(女),associazione(女);(同盟)alleanza(女),lega(女)



◇連合する
連合する
れんごうする

unirsi, allearsi, creare una lega


¶国際連合|Organiẓẓazione delle Nazioni Unite/(略)ONU[ɔ́nu]


¶3党連合の政府|governo tricolore


¶この法案を通すため保革が連合した.|Per far passare questo disegno di legge il partito conservatore e quello progressista si sono alleati.




◎連合艦隊
連合艦隊
れんごうかんたい

flotta(女) combinata




連合軍
連合軍
れんごうぐん

forze(女)[複]alleate;(第2次世界大戦中の)gli Alleati(男)[複]




連合国
連合国
れんごうこく

gli Alleati(男)[複]


¶連合国総司令官|comandante supremo alleato




連合政権
連合政権
れんごうせいけん

governo(男) di coalizione




連合体
連合体
れんごうたい

federazione(女),corpo(男) alleato, alleanza(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む