運輸

日本語の解説|運輸とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うんゆ
運輸

trasporto(男),meẓẓo(男) di trasporto, meẓẓo(男) di comunicazione


¶鉄道運輸|trasportoferrovia̱rio [per ferrovia]/tra̱ffico [servi̱zio] ferrovia̱rio


¶陸上運輸|trasportovia terra



◎運輸会社
運輸会社
うんゆがいしゃ

ditta(女) di trasporti, agenzia(女) di spedizioni




運輸機関
運輸機関
うんゆきかん

meẓẓi(男)[複]di trasporto




運輸通信業
運輸通信業
うんゆつうしんぎょう

indu̱stria(女) dei trasporti e delle telecomunicazioni


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む