過失

日本語の解説|過失とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かしつ
過失

(誤り)errore(男),ṣba̱glio(男)[複-gli];(怠慢)negligenza[-ɡli-](女);(罪)colpa(女)


¶重大な過失を犯す|comme̱ttere un grosso errore


¶過失を見逃す|lascia̱r co̱rrere uno ṣba̱glio/chiu̱dere un o̱cchio (su ql.co.)


¶君の過失だ.|È tuo l'errore./Hai ṣbagliato tu./È colpa tua.



◎過失死
過失死
かしつし

morte(女) accidentale




過失傷害
過失傷害
かしつしょうがい

leṣioni(女)[複]personali involonta̱rie [colpose]




過失致死
過失致死
かしつちし

omici̱dio(男)[複-i]colposo [involonta̱rio[複-i]]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む