道楽

日本語の解説|道楽とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どうらく
道楽

1 (遊蕩)dissolutezza(女),libertina̱ggio(男)[複-gi],scostumatezza(女)


¶道楽に耽(ふけ)る|condurre una vita dissoluta/darsi [e̱ssere de̱dito] al libertina̱ggio


¶道楽の限りを尽くす|gode̱rsela senza freno/co̱rrere la cavallina


¶女道楽で身をもち崩す|e̱ssere rovinato dalle donne


2 (趣味,楽しみ)passatempo(男),divertimento(男),ṣvago(男)[複-ghi],distrazione(女)



◇道楽で[に]
道楽で
どうらくで
道楽に
どうらくに

(気晴らしに)per ṣvago, per distrarsi;(趣味で)da dilettante


¶道楽にピアノを弾く|suonare il piano per passatempo




◎道楽者
道楽者
どうらくもの

libertino(男)[(女)-a],dissoluto(男)[(女)-a];〔仏〕viveur[vivέr](男)[無変]




道楽息子
道楽息子
どうらくむすこ

fi̱glio(男)[複-gli]dissoluto [pro̱digo[複-ghi]]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android