遠からず

日本語の解説|遠からずとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とおからず
遠からず

presto, fra poco, in poco tempo, prossimamente


¶遠からず…する時が来る.|Non è lontano il giorno in cui+[直説法](▲未来形)


¶遠からず吉報が届きますよ.|Fra poco riceverai una buona noti̱zia.


¶冬来たりなば春遠からじ.|Se è inverno, presto arriverà anche la primavera.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む