遠く

日本語の解説|遠くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とおく
遠く

1 (離れた位置)lontananza(女)



◇遠くに[で]
遠くに
とおくに
遠くで
とおくで

lontano, da lontano, in lontananza, a distanza


¶遠くへ行く|andare lontano/fare molta strada


¶遠くはよく見えるが近くは見えない.|Vedo bene da lontano ma non da vicino.


¶この絵は少し遠くから見るといい.|Questo quadro va guardato 「da una certa distanza [un po' da lontano].


¶彼は遠くに目をやった.|Guardava lontano.


¶遠くでサイレンの音がする.|Si sente in lontananza il suono delle sirene.



2 (はるかに)lontano


¶この争いの発端は遠く江戸時代にさかのぼる.|Questa di̱sputa ha avuto ini̱zio nel lontano peri̱odo Edo.


¶私は彼には遠く及ばない.|Sono di molto inferiore a lui./Lui mi è di gran lunga superiore.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む