遠回し

日本語の解説|遠回しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とおまわし
遠回し・遠廻し


◇遠回しの
遠回しの
とおまわしの

indiretto




◇遠回しに
遠回しに
とおまわしに

indirettamente, in modo indiretto


¶遠回しの言い方をする|parlare con circonlocuzioni [giri di parole]/uṣare peri̱fraṣi


¶遠回しに…するようにほのめかす|insinuare a qlcu. di+[不定詞]


¶私は彼に遠回しに注意した.|Gli ho dato un vago consi̱glio.


¶彼は遠回しにうまく行かなかったことをほのめかしていた.|Le sue parole suggeri̱vano [lascia̱vano inte̱ndere] che la cosa fosse andata male.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む