遠回し

日本語の解説|遠回しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とおまわし
遠回し・遠廻し


◇遠回しの
遠回しの
とおまわしの

indiretto




◇遠回しに
遠回しに
とおまわしに

indirettamente, in modo indiretto


¶遠回しの言い方をする|parlare con circonlocuzioni [giri di parole]/uṣare peri̱fraṣi


¶遠回しに…するようにほのめかす|insinuare a qlcu. di+[不定詞]


¶私は彼に遠回しに注意した.|Gli ho dato un vago consi̱glio.


¶彼は遠回しにうまく行かなかったことをほのめかしていた.|Le sue parole suggeri̱vano [lascia̱vano inte̱ndere] che la cosa fosse andata male.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android