遠隔

日本語の解説|遠隔とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

えんかく
遠隔


◇遠隔の
遠隔の
えんかくの

lontano, distante;(人里離れた)remoto, iṣolato;(行きにくい)fuori mano




◎遠隔制御[操作]
遠隔制御
えんかくせいぎょ
遠隔操作
えんかくそうさ

controllo(男)[comando(男)] a distanza, telecomando(男)




◇遠隔制御する
遠隔制御する
えんかくせいぎょする

telecomandare, controllare [comandare] a distanza




遠隔操縦
遠隔操縦
えんかくそうじゅう

manipolazione(女) a distanza, guida(女) a distanza, teleguida(女)[無変]




◇遠隔操縦する
遠隔操縦する
えんかくそうじゅうする

teleguidare, guidare a distanza




遠隔測定
遠隔測定
えんかくそくてい

telemiṣura(女)




遠隔測定装置
遠隔測定装置
えんかくそくていそうち

telemiṣuratore(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む