配置

日本語の解説|配置とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はいち
配置

dispoṣizione(女),sistemazione(女),collocazione(女);〘化〙configurazione(女)



◇配置する
配置する
はいちする

disporre [sistemare/collocare] ql.co. [qlcu.]


¶家具のこの配置はとてもよい.|Questa collocazione dei mo̱bili è o̱ttima.


¶沿道には警官隊がずらりと配置されていた.|Molti poliziotti fu̱rono diṣlocati lungo il percorso.




◎配置転換
配置転換
はいちてんかん

trasferimento(男)(di personale)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む