小学館 和伊中辞典 2版の解説
しゃか
釈迦
梵 Sākya
Shakyamuni(男),Gautama(男),Budda(男)
me̱ttersi a dare consigli a chi ha molta più esperienza di noi
釈迦(しやか)
Siddhartha Gautama(男)(前6‐5世紀;インドの思想家,仏教の創始者)
日本語の解説|釈迦とは
Shakyamuni(男),Gautama(男),Budda(男)
me̱ttersi a dare consigli a chi ha molta più esperienza di noi
Siddhartha Gautama(男)(前6‐5世紀;インドの思想家,仏教の創始者)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...