重ねる

日本語の解説|重ねるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かさねる
重ねる

1 (物の上に物をのせる)sovrapporre;(積み重ねる)ammucchiare, accatastare


¶机の上に本を重ねた.|Ho accatastato i [Ho fatto una pila di libri] sulla scrivania.


¶汚れた皿を重ねるな.|Non me̱ttere i piatti sporchi uno sull'altro.


2 (繰り返す)ripe̱tere


¶誤ちを重ねる|ricadere nell'errore/ripe̱tere l'errore


¶犯罪を重ねる|e̱ssere recidivo


¶版を重ねる|avere molte ristampe


¶失敗に失敗を重ねる|accumulare insuccessi

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む