野蛮

日本語の解説|野蛮とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

やばん
野蛮

barba̱rie(女)



◇野蛮な
野蛮な
やばんな

(未開の)ba̱rbaro, incivile;(無教養な)selva̱ggio[(男)複-gi;(女)複-ge


¶野蛮な風習|uṣanze ba̱rbare


¶彼の野蛮な振る舞いは許せない.|Non posso tollerare le sue maniere incivili.




◎野蛮行為
野蛮行為
やばんこうい

barba̱rie(女)[無変]




野蛮人
野蛮人
やばんじん

ba̱rbaro(男)[(女)-a],selva̱ggio(男)[(女)-gia;(男)複-gi;(女)複ge],primitivo(男)[(女)-a


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android