デジタル大辞泉
「野蛮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
や‐ばん【野蛮】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 文化が開けていないこと。未開なさま。また、その国やその人民。
- [初出の実例]「未だに野蛮(ヤバン)の弊習と云ッてネ」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉初)
- ② 無教養・無作法で荒っぽいこと。粗暴なこと。また、その人やそのさま。粗野。
- [初出の実例]「僕のやうな〈略〉一文不通の野蛮蠢愚を」(出典:江湖機関西洋鑑(1873)〈岡丈紀〉初)
野蛮の語誌
中国の洋学書に見られる造語で、日本語で使われるようになったのは明治初期から。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「野蛮」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 