小学館 和伊中辞典 2版の解説
ちんざ
鎮座
¶顔のまん中に鎮座するだんご鼻|un naso tondo troneggiante in meẓẓo al viṣo
¶この神社には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が鎮座ましましている.|Questo santua̱rio shintoista è consacrato a Izanagi-no-mikoto.
日本語の解説|鎮座とは
¶顔のまん中に鎮座するだんご鼻|un naso tondo troneggiante in meẓẓo al viṣo
¶この神社には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が鎮座ましましている.|Questo santua̱rio shintoista è consacrato a Izanagi-no-mikoto.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...