開けっ広げ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あけっぴろげ
開けっ広げ・明けっ広げ


◇あけっぴろげな
あけっぴろげな

(率直な)franco[(男)複-chi],aperto;(誠実な)leale, sincero;(ざっくばらんな)schietto, chiaro, espli̱cito


¶彼は言うことがあけっぴろげだ.|È franco nel parlare./Non ha peli sulla li̱ngua.


¶彼は誰とでもあけっぴろげに付き合う.|È sincero e schietto con tutti.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む