開会

日本語の解説|開会とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かいかい
開会

apertura(女);(展覧会など)inaugurazione(女)



◇開会する
開会する
かいかいする

iniziare ql.co., aprire ql.co., inaugurare ql.co.


¶開会を宣言する|dichiarare aperta una riunione


¶議会は開会中である.|Il Parlamento è in seduta.




◎開会演説
開会演説
かいかいえんぜつ

discorso(男) d'apertura




開会式
開会式
かいかいしき

cerimo̱nia(女) d'apertura [d'inaugurazione]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android