間隔

日本語の解説|間隔とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かんかく
間隔

intervallo(男);(空間的)spa̱zio(男)[複-i];(距離)distanza(女)


¶建物と建物との間隔は少なくとも20メートルは必要だ.|Biṣogna costruire gli edifici a distanza di almeno venti metri l'uno dall'altro.


¶電車は10分間隔で発車している.|Il treno parte 「ogni [ad intervalli di] dieci minuti.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む