降る

日本語の解説|降るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふる
降る

1 (雨や雪が)cadere(自)[es


¶雨が降る|pio̱vere(自)[es](▲非人称動詞[es, av]としても用いる)


¶雪が降る|nevicare(自)[es](▲非人称動詞[es, av]としても用いる)


¶一晩中雪が降った.|È [Ha] nevicato tutta la notte.


¶雨が降りそうだ.|Sembra che vo̱glia pio̱vere.


¶途中で雨に降られた.|Durante il tragitto sono stato sorpreso dalla pio̱ggia.


¶明日は降ったりやんだりのお天気でしょう.|Domani pioverà a sprazzi.


2 (落ちてくる)cadere


¶星の降るような夜|notte li̱mpida di stelle


¶砲弾が雨霰(あられ)と降る.|Le granate pio̱vono come gra̱ndine.


¶火山灰が家々の屋根に降った.|La ce̱nere del vulcano cadeva sui tetti delle case.


¶縁談が降るほどある.|Pio̱vono proposte di matrimo̱nio.



慣用降って湧いた

¶降って湧いたような幸運だ.|È come la manna dal cielo!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む