階段

日本語の解説|階段とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かいだん
階段

scala(女);(屋外の大きな)scalinata(女),gradinata(女);(1段)gradino(男)


¶非常階段|scala di sicurezza [d'emergenza]


¶20段の階段|scala di 20 gradini


¶階段を上る[下りる]|salire [sce̱ndere] le scale(▲fare le scaleは上る・下りる両方を表わす)


¶階段から落ちる|cadere dalle [(転がって)per le] scale


¶階段を踏みはずす|scivolare sulle scale


¶出世の階段|scalata al ve̱rtice del successo



◎階段教室
階段教室
かいだんきょうしつ

(a̱ula(女) ad) anfiteatro(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む